プラスチック技術講座②射出成形の知識(2025年4月9日)

プラスチック技術講座②射出成形の知識

日時 2025年4月9日(水) 10:00~16:00
会場 Webセミナー
主催 大阪府工業協会
講師 田口技術士事務所 代表 田口宏之

セミナー内容

1. 射出成形を理解するためのプラスチックの知識


  ●プラスチックの種類と特性
  ●成形の基本的な考え方
  ●主な成形法と射出成形の位置付け

2. 射出成形の概要と射出成形機


  ●射出成形の概要
  ●射出成形のメリット・デメリット
  ●射出成形品の特徴
  ●射出成形機の構造

3. 金型と周辺機器


  ●金型の構造
  ●金型に使用する材料
  ●ゲート方式
  ●ランナー方式
  ●周辺機器

4. 射出成形品の生産


  ●成形品ができるまでのプロセス
  ●成形品の要求事項の確認
  ●金型の設計・製作
  ●成形機の決定
  ●射出成形の事前準備
  ●成形条件の設定と管理

5. 成形不良と対策


  ●ヒケ・ボイド
  ●フローマーク
  ●変形・反り・倒れ
  ●ウェルドライン
  ●ショートショット
  ●異物 他

 

 

~ご案内~
企業様、セミナー会社様向けの講演を受託いたします。
これまでのセミナー・講演実績はこちらをご覧ください。

投稿日:

Copyright© 田口技術士事務所 , 2025 All Rights Reserved.