コンサルティングメニュー

1.プラスチック製品に関するコンサルティング

■プラスチック製品のトラブル対策

非常に多いご相談分野です。直接原因から根本原因に至るまで一緒に考えていきます。

直接原因⇒FTA(故障の木解析)などを使って抜け漏れなく原因を抽出
根本原因⇒いわゆるなぜなぜ分析を行い組織上の問題点を抽出

<例>
・プラスチック製品のクラック ⇐最も多いご相談内容
・プラスチック製品の反り
・プラスチック製品の強度不足
・成形不良

 

■デザインレビュー/図面レビュー

最近、増えているのがレビューへの参加依頼です。設計を外注している、社内にプラスチックに詳しい人材が少ないなどの理由で十分なレビューを行えない企業様から多くのご依頼があります。本メニューは中小企業様だけではなく大企業様からのご依頼が多いのが特徴です。図面や3Dを送って頂き、気づいた問題点をご連絡するという簡易的なレビューのご依頼もあります。

<例>
・社内で設計した新規性の高い住宅設備製品のレビュー
・社内で設計した電気製品のレビュー
・設計を外注した家電筐体のレビュー

 

■設計段階の課題解決

プラスチック製品は設計段階でなかなか要求事項を満たせず、設計が進まないということがよくあります。自社だけで考えていてはうまくいかないことも外部の専門家なら解決策を知っているかもしれません。多くの企業様から様々なご相談をお受けしています。解決できる場合と出来ない場合がありますが、これまでの経験を活かし最大限努力します。また、当方はたくさんの専門家を知っていますので、そのネットワークも活かして課題を解決します。

<例>
・製品の軽量化に向けた技術選定
・金属からプラスチックへの代替の際の課題解決
・スタートアップ企業の新商品開発支援(企画~量産まで)

 

■プラスチック製品の仕様書作成支援

これまでの経験でプラスチック製品は納入仕様書(または購入仕様書)なしで品質を確保することが難しいと判断しています。しかし、まだ多くの企業が仕様書を取り交わさないまま製品を量産化しています。仕様書無しでの量産化はプラスチック製品でトラブルが起きる主な原因の1つになっています。仕様書は機密資料であることから、他社の事例を知ることは容易ではありません。そのため、どのように書けばよいのか迷っている企業は非常に多いのが実情です。品質トラブルを防ぐための作成を支援します。

<参考>
仕様書作成ノウハウセミナー

 

 

2.設計業務改善に関するコンサルティング

■設計品質の改善

設計品質を改善するためには5つのポイントをベースとして、再発防止活動と未然防止活動に取り組んでいく必要があります。

~5つのポイント~
①組織文化②人材③設計資産④設計プロセス⑤マネジメント

再発防止活動⇒問題の発生を起因とした品質向上の取り組み
未然防止活動⇒まだ起きていない問題に対して、設計段階で事前に対策をする品質向上の取り組み。活動の中心は「問題発見」。

拙著「図解!わかりやすーい 品質向上のための製品設計実務入門」の内容をベースに一緒に設計品質改善に取り組みます。

 

■設計生産性向上

設計品質の改善は設計生産性と深いつながりがあります。なぜならほぼすべての設計部門は多忙だからです。また、多忙な理由の多くが品質問題の解決に時間を取られていることが多いからです。設計工数の見える化からスタートし、無駄を見つけて改善を進めていきます。

 

コンサルティング費用について

基本的にコンサルティングに要した時間ベースでご請求させて頂きます。

1.5~2.5万円/hr(消費税抜き/宿泊交通費別)

※コンサルティング内容や移動時間、契約期間などを踏まえてお見積りを提出します。

<例1>
デザインレビューにオンライン参加
⇒事前資料読み込み1hr+デザインレビューにオンライン参加2hr=1.5万円×1+2万円×2=5.5万円

<例2>
設計品質改善を現地(大阪)でコンサルティング
⇒事前資料準備2hr+現地コンサルティング3hr=1.5万円×2+2.5万円×3=9万円(交通費別途)
※本件は福岡⇔大阪の移動による拘束時間を考慮し単価2.5万円でお願いした例です。

<例3>
設計生産性向上に関する長期顧問契約
⇒15万円/月(消費税抜き/宿泊交通費別)
※時間管理しない契約の例です。メール、オンライン会議など時間を気にせずご相談できます。

 

契約にあたって

・お客様の課題解決に必要な情報、資料については、積極的に提供・作成させて頂く所存ですが、当方のコンサルティング業務および前職を通して保有している機密事項の提供は行いません。
・資料作成の代行や設計業務の請負等は原則として行いませんが、当方の専門家ネットワークを活用した支援は可能です。
・必要に応じて契約書を取り交わしの上、コンサルティングを開始します。
・機密保持、個人情報保護についてはこちらをご確認ください。

 

更新日:

Copyright© 田口技術士事務所 , 2024 All Rights Reserved.